自律神経を整えて、元気な毎日を過ごすために

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

千葉市稲毛区のダイエット&ボディメイク専門パーソナルトレーニングジム【カロリートレードジャパン稲毛区店】トレーナーの林です!

ダイエットをうまく継続させていくためには、日々元気よく過ごし、大前提『健康』である必要があります。

健康でいないと、トレーニングはおろか、気分でたくさん食べてしまうなど、ムラができてしまい上手くダイエットに向き合っていけません。

健康であるというのは、37兆個ある人体の細胞にすみずみまで質の良い血液を流すことです。

ただ、それを妨げているのがひょっとしたら自律神経の機能が低下してしまっているからかもしれません。

最近の寒暖差で体調を崩されている方や、朝起きるのがつらく、1日覇気が出ない方のために今回は自律神経の整え方を踏まえて徹底解説していこうと思います!

悩める方は要チェックです!

自律神経神経とは

心臓は心筋という筋肉ですが、力こぶを作るように自由自在にコントロールできる人はいませんよね。

緊張したりすると心拍数が上がったり、暑くなると汗をかいて体温調節をしたり、血液を流したりといった、自分の意思では動かせなかったりコントロールできない現象は数多くあります。

そういった自身でコントロールできないことを調整している神経を自分を律する神経、自律神経と呼びます。

自律神経の働きが安定していれば、身体の細胞一つ一つに質のいい血液が行き渡ります。

その結果、臓器のはたらきもよくなり、疲労の回復や顔色の血色、さらには心の状態も安定していきます。

栄養状態が悪くないのになにか体調がすぐれないという方は自律神経の乱れが原因かもしれないですね。

自律神経が乱れてしまう原因

自律神経が乱れてしまう原因はいくつかあります。

ここでは全ては書ききれないので、主要な原因を紹介いたします。

主要な原因としては下記が挙げられます。

・過度なストレス
・不規則な生活
・食生活の乱れ
・運動不足
・睡眠不足
・喫煙や深酒

このようにみてみると規則正しいい生活や健康的な食、運動習慣が大切であるということが分かりますね。

交感神経と副交感神経

自律神経は2種類あります。

交感神経は車で言うところのアクセルで、血圧を上げたり血管を収縮させたりする働きがあります。

反対に副交感神経はブレーキの役割で、身体をリラックスさせたり血圧を下げ気分を穏やかにする働きがあります。

この2つは1日の時間のタイミングによっても優位差が変わってくるのが特徴です。

ざっくり言うと、朝起きてから18時ごろまでは交感神経優位、18時から朝6時ごろまでは服交感神経が優位となります。

まずはこの自律神経のリズム、つまり体内時計に合わせて生活をするのが健康への第一歩となります。

自律神経の整え方

交感神経と副交感神経の関係がわかったところで、次は実際にどのように自律神経を整えれば良いのかを解説していきます。

今回はすぐに、簡単にできるものを紹介するので、少しでも自律神経の乱れの兆候がある方は取り組んでみましょう!

手を広げて親指の力を抜く

気持ちがこわばると身体もこわばっていき、知らないうちに握り拳をつくってしまいます。

日常でもお椀を持つときや、ペンを持つとき、知らず知らずに強く握ってしまうことがあるので、親指の力を抜くことを意識してみましょう。

水を飲む

気持ちがたかぶっているときは、水を飲んで胃腸を刺激し、副交感神経の働きを高めて緊張をほぐしましょう。

『水飲んで落ち着け!』というセリフはしっかりと根拠のあることだったんです。

また飲んだ水が身体に行き渡るイメージをするとさらに副交感神経の働きを高めるというデータもあります。

背筋を伸ばし、上を向いて呼吸をする

自然と呼吸が深くなる姿勢になり副交感神経の働きが強くなります。

嫌なとこがあると自然と顔は下を向き姿勢が悪くなってしまいます。

そうなると気道が狭くなり呼吸が浅くなるため、自律神経が乱れやすくなります。

まとめ

いかがだったでしょうか。

自律神経を整える方法に関しては生活の中でちょっと意識するだけでできるものを挙げさせて頂きました。

心身ともに安定した状態でいれば、ダイエットにおいても気持ちのムラが少なく継続していけます。

もし、我慢できずに食べ過ぎてしまったとしても自分を責め過ぎは良くありません。

交感神経の働きが強くなり過ぎてしまいますので(笑)

焦らず身体の変化を楽しみながら頑張っていきましょう。

自分の体を変えたいという方は是非一度カロリートレードジャパン稲毛区店へお問い合わせください。

無料カウンセリングと体験トレーニングのお申し込みができますので、お早めにお問い合わせください。

無料カウンセリングお問い合わせフォーム

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です